第三单元日语语法强化三 2023-2024初中日语人教版七年级第一册(含解析)

人教版第一册第三单元日语语法强化三
学校:___________姓名:___________班级:__________
一、语法
1.夏休みはそろそろ終わって、学校は来週( )始まります。
A.と B.で C.から D.が
2.病院の中では     ください。
A.走りない B.走ないで C.走らないで D.走らなくて
3.薬を飲んだら、元気に( )。
A.いた B.あった C.しました D.なりました
4.彼はいつも心の強い人ですが、今度はあまりの悲しみ(  )泣き出しました。
A.を B.で C.まで D.に
5.どこに行っても    自分は中国人のことを忘れないでください。
A.決して B.ぜんぜん C.あまり D.しか
6.「駐車禁止」とは「車を_____ 」という意味です。
A.留まるな B.泊まるな C.止まるな D.止めるな
7.環境問題の話題を 議論が行われた。
A.にそって B.について C.めぐって D.もとに
8.これ___ぼくの買いたいものだ。
A.こそ B.さえ C.にも D.とも
9.学生時代、こんなに( )優しい先生に会えて本当によかったです。
A.親切で B.親切だ C.親切に D.親切な
10.わたしはいつも朝7時に家____出ます。
A.が B.を C.の D.に
11.消費者問題 法律では、事業者に対する規制を定めているものも多い。
A.にとって B.によって C.に関する D.に従って
12.この部屋とその部屋は同じ   です。
A.広い B.の広い C.広さ D.な広さ
13.勉強をし( )行きます。
A.の B.ます C.で D.に
14.「話」が通じたかどうかは聞き手( )決まるのです。
A.に対して B.にとって C.につれて D.によって
15.そんな難しい法律問題は、ぼく  分かりません。
A.さえ B.とは C.には D.だけ
16.「高鉄」は中国全土___毎日疾風のように走っている。
A.に B.と C.を D.は
17.私は昨日______前に友田さんへE メールを送りました。
A.寝る B.寝た C.寝るの D.寝たの
18.中村さんの旦那さんは社長です。つまり、中村さんは社長夫人( )ですね。
A.というはず B.もしかして C.というだけ D.ということ
19.いろいろお世話に 、本当にありがとうございました。
A.かけまして B.なりまして
C.しまして D.くださって
20.飲食習慣は地域___異なります。
A.によって B.にとって C.にたいして D.にかんして
21.危ない!子供が木から 。
A.落ちるそうだ B.落とすそうだ C.落としそうだ D.落ちそうだ
22.彼女は   まじめな人です。
A.あかるい B.あかるく C.あかるて D.あかるくて
23.いつからか、私も日本語の先生になりたいと考える( )。
A.ことになった B.しかなかった C.ようになった D.はずだった
24.授業が終わる________、あの人はいつも図書館へ行って夕方まで勉強する。
A.たら B.と C.ば D.なら
25.先週、田舎のおばさんが新鮮なトウモロコシを( )。
A.あげました B.もらいました C.くれました D.さしあげました
26.森さんは背( )高くて、きれいな人です
A.を B.で C.が D.まで
27.ハイキングが中止になったという を学生に伝えた。
A.こと B.もの C.とき D.の
28.「大野さん、日曜日のパーティーに出席なさいますか。」
「ええ、( )。」
A.そうするつもりです B.そうするばずです
C.そうするらしいです D.そうするようです
29.陽子ちゃんはおばさんからきれいな時計を 。
A.あげました B.もらいました C.くれました D.さしあげました
30.信号が青い時、道(  )渡ることができます。
A.に B.の C.を D.が
31.A:黄君は3年生です(  )。
B:いいえ、3年生ではありません。
A.が B.ね C.か
32.李さんは友達 花をもらいました。
A.で B.から C.へは D.まで
33.「小野さんはうれしそう(看起来~)ですね。どうしてですか。」
「ええ。バレンタインディーに田中さんは小野さんにチョコレートを   からです。」
A.あげた B.もらった C.くれた D.届いた
34.先生:「あっ、山田君、ちょうどいいところに。」
学生:「はい、 。」
A.何かありますか B.何かなさいましたか
C.何でしょうか D.何でもありません
35.一生懸命に勉強した________、成績はよくなりません。
A.うちに B.後で C.あいだに D.のに
36.私は高校生です。妹(  )高校生です。
A.は B.が C.に D.も
37.三年前から日本語を__始めます。
A.勉強して B.勉強し C.勉強する
38.肉が食べたい 。
A.と思う B.で思います C.ですと思います D.だと思う
39.私が大学に入学したの( )、日本語を勉強するためです。
A.で B.が C.は D.に
40.もうすぐ夏休みですから、色々なところへ旅行( )と思います。
A.しそう B.しよう C.したがる D.してほしい
41.A:「あの学生、男の子みたいだね。」
B:「そうだね。服装も男(  )だ。」
A.らしい B.みたい C.ぎみ D.がち
42.鈴木さんは日本の文化や経済を勉強したがっています。これから、留学に___。
A.行きたいです B.行きたいと思っています
C.行くと思います D.行きたいと思います
43.「ちょっと頭が痛いです。」 「________________。」
A.いいですよ B.どうしましたか
C.本当ですね D.じゃあ、大丈夫ですね
44.社会人   、時間を守らなければならない。
A.として B.によって C.について D.につれて
45.作文に間違いところがあるなら、早く先生に___たほうがいい。
A.見せてもらっ B.見え C.見せ D.見てもらっ
46.中国では、餃子と言ったら、やはり程さんが教えてくれた( )、水餃子のことです。
A.どおり B.とおり C.やはり D.やっぱり
47.天気(    )よければ、よい旅行になるでしょう。
A.さえ B.すら C.しか D.ばかり
48.すみません、昨日張さんから  紹介状をなくしてしまいました。
A.あげた B.もらった C.くれた D.やった
49.きのう__すぎて、おなかをこわしてしまいました。
A.食べる B.食べて C.食べり D.食べ
50.甲:昨日話したことなんだけど、もう一度___てもらえないかな。 乙:そんなことを言われても、私の考えは変わらないよ。
A.考え終って B.考え始め C.考え直し D.考えやすく
51.今度の修学旅行は天気 よければ、楽しい旅行になるでしょう。
A.こそ B.さえ C.だけ D.なら
52.よく から手紙の返事を書こうと思います。
A.考え B.考えた C.考えて D.考える
53.家から学校まで1    の地下鉄で行きます。
A.台 B.輌 C.本 D.個
54.「私は決して嘘をつかなかった」と彼が言い から、私は彼のことを信じている。
A.切った B.始めた C.出した D.つけた
55.この問題は小学生___難しすぎると思います。
A.には B.では C.より D.まで
56.昨日、私は(   )スカートを買いました。
A.新しく B.新しかった C.新しいの D.新しい
57.不景気(  )、就職難という問題が目立ってきました。
A.で B.では C.には D.に
58.学校_______運動会があります。
A.で B.に C.は D.が
59.部屋の中に_____。
A.何があります B.何でもありません
C.何もありません D.何がありません
60.この本を 時、祖父のことを思い出しました。
A.読み B.読んだ C.読む D.読んで
参考答案:
1.C
【详解】句意:暑假就快要结束了,下周开始上学。
本题考查格助词。
「から」表示时间、空间的起点;本题表示时间起点。
「と」表示并列;
「で」表示动作进行的场所;
「が」提示主语;
故选C。
2.C
【详解】句意:医院内禁止奔跑。本题考查固定句式。
ないでください表示请不要做某事。
故选C。
3.D
【详解】句意:我吃了药之后恢复了精神。
本题考查固定语法。
「二类形容词+に+なる」表示性质或状态的变化,“~变成~”。
故选D。
4.B
【详解】句意:他一直都是比较坚强的人,但是这次因为太悲伤所以哭出来了。
本题考查助词用法。
「を」提示宾语,动作移动、经过、离开的场所。
「で」提示客观原因等。
「まで」表极端举例,“甚至/连……”、时空的终点等。
「に」表对象,比例,原因,存在的地点等。本题中「に」表原因,常与「困る/飽きる/びっくりする」等表达情感的动词连用。
故选B。
5.A
【详解】句意为‘无论去到哪里,请不要忘记自己是中国人。’
本题考察副词用法。
「決して~ない」 绝不...;一定不...(与否定相呼应)
「全然~ない」完全不;非常。 如:フランス語は全然知らない。
「あまり~ない」不太...;不怎么... 如:このケーキはあまりおいしくない。
「しか~ない」 只有…;只… 如:夏、私はアイスキャンディしか食べない。
故选A。
6.D
【详解】句意:“禁止停车”是不准停车的意思。
本题考查句型。
留まる(とまる):停留。
泊まる(とまる):住宿。
止まる(とまる):自动词,停止。
止める(とめる):他动词,停。
动词基本型+な:表示禁止。故选D。
7.C
【详解】句意:围绕着环境问题的话题辩论被召开。
本题考查句型。
「にそって」“沿着”。
「について」“关于”。
「~をめぐって」“围绕着……”。
「~をもとに」“以……为基础”。
故选C。
8.A
【详解】句意为‘这才是我想买的东西。’。
本题考查副助词。
「こそ」接在名词、副词、接续词、助词等后面,起提示和强调作用,相当于汉语的“唯有、才、正是”的意思;
「さえ」表示极端的事例,在表示极端例子的时候,有“出乎意料之外”的意思。如:日曜日さえ休めない。(本来周日应该是休息的,但是竟然不能休息);
「にも」添加到达的地点;
「とも」前面接续量词表示“全部、都”。
本题表示强调,故选A。
9.A
【详解】句意为‘学生时代能够遇到这么亲切又温柔的老师,真的太好了。’
本题考查形容词并列。
「ナ形容詞で」表示并列中顿;「に+動詞」;「な+名詞」;「だ」结句。
故选择A。
10.B
【详解】句意为‘我总是早上7点离开家’。
本题考查助词。
「が」:表示疑问词做主语等;
「を」:后面加自动词,表示经过的场所等;
「の」:表示所属,的;
「に」:表示移动的目的。
故选B。
11.C
【详解】句意“在关于消费者问题的法律中,也有很多对经营者的规定。”
本题考查句型。
「にとって」从某人物或组织的视角或立场做出评价或判断。
「によって」原因或根据。
「に関する」关于,有关。
「に従って」按照、遵循。
故选C。
12.C
【详解】句意为‘这个房间和那个房间一样大。’
本题考查固定语法。
一类形容词把词尾い变成さ可变为名词;
「同じ」修饰名词时直接用「同じ+N」。
故选C。
13.D
【详解】句意:去学习。
本题考查助词。「動詞ます形+に」表示移动目的。故选D。
14.D
【详解】句意为‘“话”是否听懂,取决于听众。’
本题考查固定语法。
「に対して」表示前后两项事物的对比、相反关系,“与~相对”;
「にとって」表示对某事物的评价、看法的基准,“对~来说”;
「につれて」表示后项事物随前项事物发生变化,“随着~”;
「によって」表示某种事物在某个范围内的个体之间的区别,“因~而不同”。
故选D。
15.C
【详解】句意为‘那么难的法律问题,我不懂’。
本题考察接续助词。
「さえ」:表示极端举例,连……也……,后面多为否定语气;
「~とは」:表示下定义,所谓……;
「~には」:表示能力的主语;
「だけ」:表示限定,只……。
故选C。
16.C
【详解】句意为‘“高铁”每天像疾风一样疾驰在中国全境。’
本题考查助词。
「に」表示事物存在或静态的动作、作用的场所、位置;
「と」表示共同做某事的对象;
「を」表示移动经过的场所;
「は」用来提示主题。
故选C。
17.A
【详解】句意为‘我昨天睡觉前给友田发了邮件。’。
本题考查「前に」的接续。
「动词基本形+前に」表示“在…之前”。故选A。
18.D
【详解】句意:中村先生是社长。也就是说,中村先生是社长的夫人。
本题考查文型。
「ということ」表示得出某种结论,也就是说。
故选D。
19.B
【详解】句意:受您多方关照,真的非常感谢。
本题考查固定用法「お世話になる」表示受到照顾,承蒙关照。
也可表示为「いろいろお世話になり、本当にありがとうございました。」
故选B。
20.A
【详解】句意为‘饮食习惯因地区而异。’
本题考查固定语法。
「によって」表示某种事物在某个范围内的个体之间的区别,“因~而不同”;
「にとって」表示对某事物的评价、看法的基准,“对~来说”;
「に対して」表示前后两项事物的对比、相反关系,“与~相对”;
「に関して」表示与某事物有关的问题、方面等,“关于~”。
故选A。
21.D
【详解】句意为:危险!孩子快要从树上掉下来了。
本题考查「~そうだ」样态: 某种情况就要发生,描述人或事物具有的状态或发展趋势。前接动词时,接动词“ます形”去掉「ます」。
「落ちる」自动词,落下;「落とす」他动词,使降落。
分析可知,本题应该使用自动词。
故选D。
22.D
【详解】句意:她是一个开朗又认真的人。
本题考查形容词中顿。
「A1くて」表示中顿,并列。「明るい」形1,明亮的,开朗的。
故选D。
23.C
【详解】句意:不知从何时起,我也(变得)想成为一名日语老师。
本题考查句型。
「ことになった」表示团体、组织的决定,或两个或两个以上的人商定的结果。意为“决定……”。
「しかなかった」前接动词基本形,表示没有别的办法,只好这样做。意为“只好,只有……”。
「はずだった」表示根据客观情况推测出必然的或理应的结果。意为“理应……,应该……”。
「ようになった」表示能力、状况、习惯等的变化,“变得……”。
故选C。
24.B
【详解】句意为‘课一结束,那个人总是去图书馆学习到傍晚。’。
本题考查假定的用法。
「と」表示恒常性状态、真理、反复性状态、习惯等客观的情况;
「ば」主句成立必须以从句为条件,只有当从句的成立,才会出现主句的情况,前面为ば形接续;
「なら」根据对方的言谈或者交谈时的现场情况来陈述自己的意见或想法;
「たら」可用于主观和客观,但是必须满足先后关系,前面为た形接续。
根据接续可以排除AC,本题为习惯性的行为,不是话题。故选B。
25.C
【详解】句意为:上周,乡下的阿姨给了新鲜的玉米。
本题考查授受关系。「AはBにNをくれる」表示别人给予我方某物。
「あげる」表示给别人。「もらう」表示收到。
故选C。
26.C
【详解】句意为‘森是个子又高有漂亮的人。’。
本题考查助词的用法。
「が」提示小句中的主语;「を」提示他动词的宾语;
「で」提示动作进行的场所;「まで」提示时间、空间的终点。
「背が高い」个子高。故选C。
27.A
【详解】句意:我告诉了学生徒步旅行被取消了。
本题考查形式名词。
「こと」表示抽象的内容,后接表示信息传达、思考及重要性的词,如「言う/話す/伝える」等;
「もの」表示人或物;
「とき」时候;
「の」使句子或词组名词化,后接表示观察、觉察及临场情形的词,如「見る/見える/聞く/聞こえる」等。
故选A。
28.A
【详解】句意为‘大野,你要参加星期天的派对吗  嗯,我是这么打算的。’。
本题考查「つもり」的用法。
「动词基本形+つもり」表示打算做某事;「V简/A1简/A2な/Nの+はず」表示有把握的推测;
「らしい」表示有根据的推测;「ようだ」表示举例、比喻、推测等。
因为是自己的打算,不需要推测,故选A。
29.B
【详解】句意:阳子从阿姨那里得到了漂亮的表。
本题考查授受动词。
「AはBから/に~をもらう/いただく」表示A从B那里得到某物,A一般为我或我方人员,或A、B均为第三人称。
「AはBに~をくれる/くださる」表示A给B某物,B一般为我或我方人员。
「AはBに~をやる/あげる/さしあげる」表示A给B某物,A一般为我或我方人员,或A、B均为第三人称。
故选B。
30.C
【详解】句意为‘绿灯时可以过马路’。
本题考察助词。
「に」:表示移动的目的等;
「の」:表示所属,的;
「を」:后面加自动词,表示经过的场所等;
「が」:表示疑问词做主语等。
故选C。
31.C
【详解】句意:A:小黄是3年级学生吗?B:不,不是3年级学生。
本题考查助词。
「が」:表示疑问词做主语等;
「ね」:表示向对方确认;
「か」:在句尾表示疑问。
故选C。
32.B
【详解】句意为‘小李从朋友那里得到了花。’。
本题考查授受关系的对象。
「AはBに から~をもらう いただく」A从B得到某物。
故选B。
33.A
【详解】句意为‘小野看起来很高兴呢。为什么呢  是的。情人节那天,因为田中送了小野巧克力。’。
本题考查授受关系。
「AはBに~をやる あげる さしあげる」A给B某物;
「AはB(私 うちの人)に~をくれる くださる」A给B(我或者我这一方的人)某物;
「AはBに から~をもらう いただく」A从B得到某物;
「届く」自动词,收到,前面搭配助词「が」。
因为小野高兴,所以可以判断是田中送给了小野巧克力。故选A。
34.C
【详解】句意为‘老师:“啊,山田,你来得正好。”学生:“是,有什么事吗?”’
本题考查交际表达。
「何かありますか」有什么吗?;
「何かなさいましたか」您做了什么?;
「何でしょうか」有什么事吗?;
「何でもありません」没什么。
本题是老师和学生之间的对话,学生在回应老师时用礼貌用语比较好。
故选C。
35.D
【详解】句意为‘明明努力学习了,成绩却没有变好。’
本题考查接续助词。
「うちに」在前一个动作或状态未发生变化的时间范围内做另一个动作;或产生某种意外的变化,“趁着~”“正在~时候(不知不觉地)~”;「Vた形+後で」表示一个动作在另一个动作之后发生,“在~之后”;「間に」表示动作行为在某段时间范围内完成,“在~期间”;「のに」表示前后两事项反常、矛盾的关系,“明明~却~”,含有不满、责怪、遗憾的语气。
故选D。
36.D
【详解】句意为“我是高中生,妹妹也是高中生。”本题考查助词含义及用法。
「は」表示主题、主旨,对叙述的内容进行说明解释。
「が」提示主语表示客观现象,事物的状态;表示能力、希望、技能、需要、明白的对象。
「に」表示时间、动作涉及对象、归着点等。
「も」副助词,表示同类事物的反复、并存或添加。意为“也”。符合本题用法。
故选D。
37.B
【详解】句意为‘从三年前开始学习日语’。
本题考查复合动词。
「动词去ます形 始める」:开始……。
故选B。
38.A
【详解】句意为‘我想要吃肉。’。
本题考查固定句型。
「たいと思う」表示想要做某事;
「简体形+と思う」表示“觉得、认为”,「たい」看成形1活用,简体形就是其本身。
故选A。
39.C
【详解】句意为‘我之所以上大学,是因为要学日语’。
本题考查句型。
「用言连体/名词+な ので」表示原因,因为……;
「が」:表示疑问词做主语等;
「~のは~ためだ」:之所以……是因为……;
「用言连体/名词+な のに」:表示转折,然而……。
故选C。
40.B
【详解】句意为‘马上就到暑假了,我想去很多地方旅行。’
本题考查固定语法。
「V意志形+と思う」表示意志或打算,“想~”;
「たがる」表示第三人称想要做某事;
「~Vてほしい」表示希望别人去做某事。
故选B。
41.B
【详解】句意为‘A:“那个学生好像个男孩子。”B:“是啊,服装也像男人一样。”’
本题考查助动词。
「らしい」表示典型性,其接续方式是V简体形/一类形容词简体形/名词/二类形容词词干+らしい;
「みたいだ」表比喻,其接续方式是V简体形/一类形容词简体形/名词/二类形容词词干+みたいだ;
「动词ます形去掉ます+ぎみ」表示“(觉得)有点~”;
「动词ます形去掉ます/体言+がち」表示容易出现某种情况、某种消极倾向,用于消极,“容易~”。
故选B。
42.B
【详解】句意:铃木想要学习日本的文化、经济。接下来想要去日本留学。
本题考查句型的用法。
「~たいと思っています」“想要做…”。多用于第三人称。
根据题意可知。
故选B。
43.B
【详解】句意为“稍微有点头疼呢。 怎么了啊?”
本题考查交际用语。
A项意为“好的哦。”
B项意为“怎么了啊?”
C项意为“真的呢。”
D项意为“那么,没有关系了吧。/不要紧了吧。”
故选B。
44.A
【详解】句意:作为社会人,必须遵守时间。
本题考查文型。「として」表示身份、地位、资格、立场、作用等。意为“作为……”。
「によって」①原因;②方式、手段;③不同情况不同结果;④发明创造被动句动作主体。
「について」表示提出话题,并对该话题进行阐述。意为“关于……;就……”。
「につれて」表示后项事物随着前项事物发生变化。意为“随着……”。
故选A。
45.D
【详解】句意:如果作文里有错误,最好是早点请老师看看。
本题考查授受关系的表达。
「見てもらう」表示我请别人看。
「見せてもらう」表示请别人让我看。
「たほうがいい」表示一种劝诫、建议,“还是……为好”。
本题为请老师帮我看,故选D。
46.B
【详解】句意:在中国,说起饺子,果然还是如小程告诉我的,水饺。
本题考查句型的用法。
「名の/动简体+とおり」「名+どおり」表示“按照~,根据~”。
「やはり」的口语表达是「やっぱり」,意为“果然,还是”。
根据题意,故选B。
47.A
【详解】句意为‘只要天气好的话,会是一个好的旅行的吧。’
本题考查句型。
「~さえ~ば」表示只要……就……
故选择A。
48.B
【详解】句意:不好意思,我把昨天从张先生那拿到的请柬弄丢了。
本题考查授受动词。
「くれる」:别人给我或我方人员某物。固定句式为~がわたしに~をくれる。
「あげる」:我给别人或第三人称给第三人称某物。固定句式为~が/は~に~をあげる。
「もらう」:我从别人或别人从别人那那得到某物。固定句式为~が/は~に/から~もらう。
故选B。
49.D
【详解】句意为‘我昨天吃得太多,把肚子吃坏了。’
本题考查固定语法。
「Vます形去掉ます/一类形容词去掉い/二类形容词词干+すぎる」表示超出一般适度的界限,“过于”。
故选D。
50.C
【详解】句意为‘甲:虽然昨天说了,你能再重新考虑一次吗? 乙:即使被说那样的话,我的想法也不会改变’。
本题考查复合动词。
「动词去ます形+終わる」:表示动作的结束,……完了;
「动词去ます形 始める」:开始……;
「动词去ます形 直す」:重新……;
「动词去ます形 やすい」:表示容易……。
故选C。
51.B
【详解】句意:这次的修学旅行,只要天气好就会是一次快乐的旅行吧!
本题考查助词的用法。
「さえ」表示最低限度,常用句型「~さえ~ば」“只有…的话”。
「こそ」表示强调。
「だけ」表示限定,“仅仅…”。
「なら」表示提出或承接话题。
根据题意可知。
故选B。
52.C
【详解】句意‘我想仔细考虑过后再写回信。’
该题考查句型「动词て形+から」表示做完某项动作以后再做后项动作,「考えてから」“考虑以后再...”,故选C。
53.C
【详解】句意“从家到学校需要坐一列地铁去。”
本题考查数量词。
[台]量词,表示车辆、机器等有多少辆、多少台的意思。B在日语里不存在。[個]一般用来数形态立体的物体,如苹果、鸡蛋、盒子等。[本]一般用来数长条形状的物体,如伞、笔等。但是本题中的地铁或是电车这种也用[本],因为电车、火车等也属于细长类事物。
故选C。
54.A
【详解】句意为‘因为他断言“我绝对没有说谎”,所以我相信他。’。
本题考查复合词。
「动词去ます形+始める」表示“开始做…”;
「动词去ます形+出す」表示“突然开始…”,经常与「急に」、「突然」等搭配使用;
「动词去ます形+切る」表示“彻底…”、达到极致状态。
「言い切る」断言,坚决地说,故选A。
55.A
【详解】句意为“对于小学生来说,这个问题太难了。”本题考查助词含义及用法。
「には」表示时间、归着点、目的、用途、评价基准等。本题即为评价基准这一用法。
「では」表示依据、假设;用作连词时,表示顺承话题,意为“那么”。
「より」表示比较对象,意为“比起,较之”。
「まで」表示时空的终点,在“まで”前的时空范围内一直做某动作,谓语为持续性动词。
故选A。
56.D
【详解】句意:昨天我买了新裙子。
本题考查形容词修饰名词的用法,一类形容词直接加名词。
过去发生的动作,时态体现在动词「買う」上,故选D。
57.A
【详解】句意为‘因为不景气,就业难的问题引人注目’。
本题考查助词。
「で」:表示原因;
「~ては/では」:后面多为否定或消极的语气,如果……就(不)……;
「~には」:表示目的,为了……;
「に」:表示移动的目的。
故选A。
58.A
【详解】句意:学校有运动会。
本题考查助词。
「で」表示事件的发生场所。
「に」表示事物的存在处所。「は」提示主题。「が」表示疑问句主语。
故选A。
59.C
【详解】句意:房间里什么都没有。
本题考查固定句型。
「でも」:前接疑问词、不定词,全面或全部的肯定和认可。
「も」:接疑问词后,表全面否定。
何もありません」:什么都没有。
故选C。
60.B
【详解】句意为‘读这本书的时候,我想起了祖父。’。
本题考查「時」的用法。
“小句+時”分为两种情况:①当「动词基本形+時」时表示后项动作先完成,再完成前项动作,可以译为“要做…时,先…”;②当「动词た形+時」表示前项动作完成了再去做后项动作或者同时发生,可译为“做了…时,再…”。
本题为两个动作同时发生或者是读了这本书之后想起了祖父,故选B。

延伸阅读:

标签:

上一篇:2023-2024山东省德州市武城县甲马营乡中学七年级(上)第二次月考英语试卷 (含答案 无听力音频及原文)

下一篇:浙江省杭州市2023-2024七年级上学期10月独立作业