2023届山西省忻州市高三下学期百日冲刺(一模)日语试题(含解析无听力音频有文字材料)

参考答案
第一部分:听力 (2×15=30 分)
1.C 2.A 3.B 4.A 5.C
6.B 7.C 8.A 9.B 10.A
11.C 12.C 13.B 14.A 15.B
第二部分:日语知识运用 (1×40=40 分)
16.D 17.C 18.A 19.B 20.A
21.D 22.A 23.B 24.B 25.C
26.C 27.B 28.D 29.C 30.B
31.D 32.B 33.C 34.A 35.A
36.B 37.C 38.A 39.D 40.B
41.A 42.B 43.C 44.D 45.D
46.A 47.C 48.B 49.C 50.D
51.B 52.C 53.A 54.C 55.D
第三部分:阅读理解 (2.5×20=50 分)
(一)56.C 57.D 58.B 59.A 60.C
(二)61.A 62.A 63.C 64.B 65.D
(三)66.B 67.C 68.A 69.D 70.D
(四)71.B 72.D 73.C 74.D 75.A
第四部分:写作 (满分 30 分)
一年の計は春にあり
「一年の計は春にあり」は物事の初めに計画を立てることを勧める諺です。計画を立てることが大切だとつ
くづく思います。何かを始める時には、きちんとした計画を立てないと、うまくいかないばかりか、むしろ余
計に時間がかかるでしょう。「計画は変化に追いつけない」という声もよく聞かれるが、変化があったら、計
画を修正していけばいいと思います。
私たちは受験生として、時間が限られています。だから、やらないことと絶対にやることを明確にして、絶
対にやることを細かく分けて、計画を立てたほうがいいです。私は行きたい大学に受かるために、1週間単位
で勉強計画を立てて、「日本語の問題集を毎日 2 ページずつ解く」「模試の解き直しをする」というような具
体的な内容を計画表に書き込みました。今年こそ、目標を達成しようと思っています。(348字)
高考日语作文评分标准
一、扣分 4 项原则
(1)少于 300 字者,每少写一行扣 1.5 分。
(2)每个用词或书写错误扣 0.5 分。
(3)每个影响交际的语法错误(活用、时态、助词、句型等)扣 1分。
(4)标点符号及格式错误扣分总值不超过 2分。
二、6 个得分档次
第六档(26~30 分)写出“写作要点”的全部内容,语言准确流畅,表达形式丰富。
第五档(20~25 分)写出“写作要点”的全部内容,语言表达恰当。
第四档(15~19 分)写出“写作要点”的大部分内容,内容表达通畅。
第三档(10~14 分)写出“写作要点”的一部分内容,语言表达基本通顺。
第二档(5~9 分)写出“写作要点”的少部分内容,语言表达欠通顺。
第一档(0~4 分)写出“写作要点”的很少内容,语言表达不通顺或字数少于 100 字。
1
听力原文
1.
女:お決まりでしょうか。
男:はい、ハンバーグ定食ください。
女:ライスとパンはどちらになさいますか。
男:えーっと、パン。
女:かしこまりました。お飲み物はよろしいですか。
男:じゃあ、コーヒー。
女:ホットでよろしいですか。
男:いえ、アイスで。
女:アイスコーヒーですね。かしこまりました。少々お待ちください。
2.
女:再来週のゴルフコンペ、田中さんも参加できるよね?
男:日曜日はちょっと…。
女:だめなの?
男:すみません。平日は残業などでなかなか家族と一緒にいられないので、日曜日は家族サービスしたいんで
す。
3.
女:今日皆様にご紹介する商品はこちら。手のひらサイズなので、一見携帯電話のようにも見えますが、実は
これ、ビデオカメラなんです。こんなにコンパクトでも機能はバッチリ!一回の充電で 8 時間もとれるん
ですよ。今回は視聴者の皆様に特別価格の 8 万円でご提供します。今すぐお電話ください。
4.
男:チンさんの誕生日プレゼント、どうする?いっぱいあってわからないなあ。
女:あ、これなんてどう? 新しいシャツ、欲しがってたし。
男:確かに、いいね。あれ、ストライプか。おしゃれだけど、やっぱり仕事には、この無地のが一番いいと思
うなあ。
女:それもそうね。じゃ、それにしよう。
5.
男:斉藤さん、みんなで昼ご飯食べに行くんですけど、一緒にどうですか。
女:すみません。今日は、お弁当なんです。
男:斉藤さん、最近ずっとお弁当ですよね。どうしたんですか。
女:実は、SNS をやっていて、お弁当の写真を載せてるんです。ほら、こんな感じで毎日。もう、楽しくて。
男:すごいな。
6.
( 電話の呼び鈴)
女:もしもし、リーさんですか。
男:あ、キムさん、こんにちは。
女:こんにちは。今日はどうして学校に来なかったんですか。
男:朝から頭が痛くて。熱も 38 度あったんです。
女:38 度も!?病院へ行きましたか。
男:いいえ、たぶん風邪だと思います。これから風邪薬を買いに行きます。
2
女:病院へ行ったほうがいいですよ。
男:大丈夫です。ありがとう。
7.
男:皆さん、こんにちは。インドから来たアリです。インドではコンピューターの仕事をしていました。日本
語は 3 か月間だけ勉強しました。ひらがなとカタカナはわかりますが、漢字は全然わかりません。来年、
日本の大学院に入りたいので、これから漢字も覚えたいです。皆さん、よろしくお願いします。
8.9
女:すみません。外の貼り紙を見たんですが、まだアルバイトを募集していますか。
男:はい、募集しています。どうぞこちらへ。
女:ありがとうございます。
男:これまで喫茶店でアルバイトをしたことがありますか。
女:喫茶店はありませんが、レストランでアルバイトをしたことがあります。
男:そうですか。レストランなら仕事の内容が似ていますね。一週間に 3日以上来てほしいんですが、大丈夫
ですか。
女:3 日ですね?大丈夫です。毎日でもいいです。
10.11
男:すみません。教室に携帯電話を忘れたんですが、こちらに届いていませんか。
女:色は何色ですか。
男:黒です。
女:黒い携帯電話ですね?ちょっと待ってください。…お待たせしました。2 つ届いているんですが。
男:中を見てもらえますか。画面が犬の写真なら、それが私のです。( カチッという音が 2回)
女:両方とも犬の写真です。あ、では、事務所の電話から自分の携帯電話にかけてみて下さい。
男:はい。( 呼び鈴)
女:こちらがあなたのですね。
男:ありがとうございます。
12.13
女:コンサートのチケットを 2 枚もらったんだけど、来週の金曜日空いてる?場所は新宿。
男:金曜日?何時から?
女:開場が 6 時で、開演は 6 時半。
男:6 時半開演か…。5 時半に会社を出れば、開演にはちょっと遅れるけど、行けるかな。
女:会社って、本当は 5 時までなんじゃないの?
男:まあ、そうだけど。5時ぴったりに会社を出る人なんていないよ。
女:一日ぐらいだめなの?普段は毎日残業していることだし。
男:うーん…。入社してまだ 3 か月だからね。先輩より先に出るわけにはいかないよ。
女:じゃあ、いい。他の人を誘うわ。
男:わかったわかった。勇気を出して 5 時に出るよ。
14.15
男:一週間前に友達と一緒に京都へ旅行に行きました。新幹線は高いので、バスで行きました。夜 10 時に東
京駅を出発して、朝 6 時に京都駅に着きました。次の日は夜京都駅を出発して、朝東京駅に着きました。
乗る前は疲れるかな、と心配しましたが、行く時も帰る時もとてもよく眠れたので、全然疲れませんでし
た。京都ではきれいなお寺をたくさん見て、おいしい物を食べました。本当に行って良かったです。
3
语法+阅读解析
第二部分 日语知识运用(共 40 小题:每小题 1 分,满分 40 分)
从A、B、C、D四个选项中选出最佳选项,并在答题卡上将该项涂黑。
16.糖分の取りすぎが健康___良くないので、注意してください。
A.の B.が C.で D.に
答案:D
解析:“に”:助词,表示基准。
翻译:糖分摄取过多对健康不好,请注意。
17.車がトンネル内___通っている時は、電話がつながりにくい。
A.で B.に C.を D.が
答案:C
解析:“を”:助词,表示移动经过的场所。
翻译:车辆通过隧道内时,电话难以接通。
18.光はどのぐらいの速さ___進みますか。
A.で B.を C.が D.に
答案:A
解析:“で”:助词,表示动作作用的方式。
翻译:光以多快的速度前进?
19.今の 20 代の求職者は大手企業___憧れが強い。
A.にの B.への C.での D.との
答案:B
解析:“への”:助词重叠,“へ”表示对象,“の”是“的”的意思。
翻译:现在 20 多岁的求职者对大企业的憧憬很强烈。
20.これは素晴らしいから___伝えられてきた伝統芸能ですよ。
A.こそ B.でも C.だけ D.さえ
答案:A
解析:“~からこそ”:句型,“正是因为…”。
翻译:这是正因为出色才流传下来的传统艺术。
21.現代社会では、子供が小さい___疲れを感じているお父さんが多い。
A.ばかり B.だけ C.ぐらい D.ほど
答案:D
解析:“ほど”:副助词,表示按比例变化,“越…越…”。
翻译:在现代社会,孩子越小,越感到疲惫的爸爸很多。
22.森君、この数学の問題を___、教えてください。
A.解いたら B.解くと C.解けば D.解くなら
答案:A
解析:“~たら”:接续助词,“如果…了的话”,后面可以用意志、请求等表达。
翻译:小森,如果你解开了这道数学题的话,请教教我。
23.リスクが高いと分かってい___、反対意見を無視した。
A.たり B.ながら C.ては D.ばかり
答案:B
4
解析:“~ながら”:句型,前接动词ます形,表示逆接关系,“明明…却…”。
翻译:明明知道风险很高,却无视反对意见。
24.酒類を購入する時、身分証明書を見せる___言われる。
A.そうに B.ように C.らしく D.みたいに
答案:B
解析:“~ように”:助动词,后面使用“言う、伝える”等表示传达的动词,用于间接引用所要求的内容。
翻译:购买酒类时,被告知要出示身份证。
25.立春を過ぎたのに、春___天気が続きます。
A.のようではない B.みたくない C.らしくない D.そうではない
答案:C
解析:“らしくない”:助动词“らしい”的否定,前接名词表示典型性。
翻译:虽然过了立春,但是不像春天的天气还在继续。
26.席が空いても、子供を___母親もいる。
A.座らない B.座られない C.座らせない D.座らされない
答案:C
解析:“座らせない”:“座る”的使役态否定,“不让…坐”。
翻译:也有即使座位空着也不让孩子坐的妈妈。
27.冬休みに、友達に___勉強会に参加した。
A.誘って B.誘われて C.誘えて D.誘わされて
答案:B
解析:“誘われて”:“ 誘う”的被动态て形,“被…邀请”。
翻译:寒假时,被朋友邀请参加了学习会。
28.サンタクロースは「良い子でいれば来年もまた来る」と言って、部屋から出て___。
A.あった B.おいた C.みせた D.いった
答案:D
解析:“~ていく”:补助动词,表示距离上的由近及远。
翻译:圣诞老人说了“如果是好孩子的话,明年也会再来的”之后就从房间出去了。
29.英語の本は机の上に開いて置いて___。
A.おく B.くる C.ある D.しまう
答案:C
解析:“~てある”:补助动词,接在他动词“て形”后面,表示动作结果的存续状态,他动词前面的“を”一
般改成“が”。
翻译:桌子上放着翻开的英语书。
30.初めのうちはよく分からなくて、先輩に教えて___。
A.あげた B.もらった C.くれた D.やった
答案:B
解析:“~てもらう”:授受表达,表示“请求别人为我(方)做某事”,这里“先輩”后面的助词是“に”,
“我”作主语,请前辈教“我”,所以用“てもらった”。
翻译:刚开始不太明白,所以请教了前辈。
31.私が落ち込んだ時、先生は頑張りなさいと言って___。
A.やりました B.もらいました C.あげました D.くれました
答案:D
5
解析:“~てくれる”:授受表达,表示“别人为我(方)做某事”,这里是“先生”作主语,所以要用“てく
れました”。
翻译:我失落的时候,老师对我说加油。
32.あれから 60 年以上の歳月が___。
A.流した B.流れた C.進んだ D.進めた
答案:B
解析:“流れる”:自动词,“流逝”;“歳月”后面的助词是“が”,后面要用自动词。A“流す”:他动词,
“使流走”;C“進む”:自动词,“前进,进步”;D“進める”:他动词,“使前进,推进”。
翻译:那之后六十多年的岁月流逝了。
33.息子は外へ遊びに___が、宿題が終わっていないので、行かせなかった。
A.行きたい B.行きたかった
C.行きたがっている D.行きたがらなかった
答案:C
解析:“~たがる”:助动词,动词ます形来接,表示第三人称的愿望,“想…”,这里是儿子想去玩,所以用
“行きたがっている”。
翻译:儿子想出去玩,可是作业没做完,不让他去。
34.完璧な人なんていない。人は誰でも間違いをする___だ。
A.もの B.べき C.こと D.はず
答案:A
解析:“~ものだ”:句型,表示事物的常识、习惯、规律等。
翻译:没有完美的人。每个人都会犯错。
35.ここから見た眺めの美しさは言葉では___表現できない。
A.とても B.かならず C.すっかり D.だいぶ
答案:A
解析:“とても~ない”:“怎么也(不)…”。B“必ず”:“务必,一定”;C“すっかり”:“完全”,
后面一般接肯定表达;D“だいぶ”:“很,相当”。
翻译:从这里看到的景色之美是无法用语言表达的。
36.冬休みが近づくにしたがって、___も増してきた。
A.うれしい B.うれしさ C.うれしく D.うれしかった
答案:B
解析:“うれしさ”:一类形容词“うれしい”变化过来的名词形式,“高兴,喜悦”。
翻译:随着寒假的临近,高兴的心情也增多了。
37.新年、___気持ちで目標を立てよう。
A.豊かな B.明らかな C.新たな D.鮮やかな
答案:C
解析:“新た”:“新的”。A“豊か”:“丰富的”;B“明らか”:“明确的”;D“鮮やか”:“鲜艳的”。
翻译:新年,以新的心情制定目标吧。
38.使い分けるために、台所に二___のタオルを掛けておいた。
A.枚 B.本 C.条 D.件
答案:A
解析:毛巾的数量词用“枚”。
翻译:为了区分使用,在厨房挂了两条毛巾。
6
39.あまりお金をかけずに、生活___を上げる方法を考えよう。
A.サイン B.プラス C.ポスト D.レベル
答案:D
解析:“レベル”:“水平”。A“サイン”:“签名,信号”;B“プラス”:“加,加号,好处”;C“ポ
スト”:“邮筒,信箱”。
翻译:思考一下不怎么花钱就能提高生活水平的方法吧。
40.絶滅しない___、何かの保護を考える必要があります。
A.うちは B.うちに C.うえに D.うえは
答案:B
解析:“~ないうちに”:句型,“在…期间,趁着…”。
翻译:在没有灭绝之前,我们需要考虑做一些保护。
41.うちに帰って、兄に聞いた___、兄も知らなかった。
A.ところ B.ために C.おかげ D.ことに
答案:A
解析:“~たところ”:句型,表示事情成立或发现的契机,“然而…”。
翻译:回到家问哥哥,然而哥哥也不知道。
42.自動車の数が増える___、事故も多くなった。
A.に沿って B.に伴って C.に応じて D.に基づいて
答案:B
解析:“に伴って”:“随着…,伴随…”。A“に沿って”:“沿着…,按照…”;C“に応じて”:“根据…,
按照…”;D“に基づいて”:“ 根据…”。
翻译:随着汽车数量的增加,事故也增多了。
43.季節___デザインも変わる、そういったところも楽しみです。
A.まみれ B.だらけ C.ごとに D.おきに
答案:C
解析:“ごとに”:“每…”。A“まみれ”:“沾满…”;B“だらけ”:“充满…,满是…”;D“おきに”:
“每隔…”。
翻译:每个季节的设计都会改变,这一点也很期待。
44.断ることができないなら、頼まれたことをやる___。
A.つもりはない B.ものではない
C.にほかならない D.より仕方がない
答案:D
解析:“~より仕方がない”:句型,“只好…,只有…”。
翻译:如果不能拒绝的话,只好做被拜托的事。
45.お客様、少々お待ちください。担当者を呼んで___。
A.いらっしゃいます B.おいでになります
C.いたします D.まいります
答案:D
解析:“参る”:“来る、行く”的自谦语,这里的“~て参る”相当于“~てくる”,表示做完某事回到原点。
A“いらっしゃる”:“来る、行く、いる”的尊他语;B“おいでになる”:“来る、行く、いる”的
尊他语;C“いたす”:“する”的自谦语。
翻译:顾客,您稍等一下。我去叫负责人。
7
46.先輩、そのノートをしばらく___か。
A.お借りできます B.お借りいたします
C.お貸しできます D.お貸しいたします
答案:A
解析:“お/ご~できます”:自谦句型“お/ご~する”的可能态,这里是问自己能不能借对方的笔记本,用自
谦的表达方式来表示对对方的尊敬。
翻译:前辈,能暂时借用一下那个笔记本吗?
47.熱帯雨林は地球の気候を安定させる___を果たしている。
A.見当 B.世話 C.役割 D.意地
答案:C
解析:“役割を果たす”:惯用句,“发挥作用”。
翻译:热带雨林起着稳定地球气候的作用。
48.あのレストランは、毎日たくさんの人が並んでいるので、___。
A.美味しいわけではない B.美味しくないはずがない
C.美味しいとは限らない D.美味しくないと言っていい
答案:B
解析:“美味しくないはずがない”:“不可能不好吃”。A的意思是“并不一定好吃”;C的意思是“未必好
吃”;D的意思是“可以说不好吃”。
翻译:那家餐厅每天都有很多人排队,所以不可能不好吃。
49.暇な時間を無駄にせず、___。
A.のんびり横になりたいと思っている B.忙しく働いたとは思わなかった
C.有意義に使おうと思っている D.勉強を効率化するとは思わなかった
答案:C
解析:“有意義に使おうと思っている”:“想有意义地使用”。A的意思是“想舒舒服服地躺着”;B的意思
是“没想到会忙碌地工作”;D的意思是“没想到会提高学习效率”。
翻译:我想不浪费空闲的时间,有意义地使用。
50.弟はドアを開けた___、外へ遊びに行ってしまった。
A.ものの B.わけ C.ことか D.まま
答案:D
解析:“~まま”:句型,前接动词た形,表示保持原有的状态没有改变。
翻译:弟弟开着门就出去玩了。
51.授業中は、携帯電話を使ってはいけない___。
A.ことにしている B.ことになっている
C.ようにしている D.ようになっている
答案:B
解析:“~ことになっている”:句型,表示社会规则、习惯等,“规定…”。
翻译:规定上课时不能使用手机。
52.この料理を作る時、レモンの___オレンジを使ってもおいしくできます。
A.かぎりに B.きっかけに C.かわりに D.あいだに
答案:C
解析:“~かわりに”:句型,“代替…”。
翻译:做这道菜的时候,用橙子代替柠檬也很好吃。
8
53.「あのう、___、頼みたいことがあるんですけど。」
「何ですか。」
A.申し訳ないんですが B.お邪魔しますが
C.お世話になりますが D.お疲れ様ですが
答案:A
解析:“申し訳ないんですが”:“很抱歉,不好意思”。B的意思是“打扰了”;C的意思是“承蒙关照”;
D的意思是“辛苦了”。
翻译:“那个,不好意思,有件事想拜托你。” “什么事?”
54.「今、お客さんが少ないから、一緒にご飯を食べませんか。」
「私はこのお皿を洗ってしまいますから、___。」
A.気にしないで B.ごめんください C.お先にどうぞ D.どうもありがとう
答案:C
解析:“お先にどうぞ”:“你先请”。A的意思是“不要介意”;B的意思是“有人在家吗”;D的意思是“谢
谢”。
翻译:“现在客人很少,我们一起吃饭吧?” “我要把这个盘子洗了,你先请吧。”
55.___は、樹木や草を鉢に植えて自然や四季を楽しむ日本の伝統文化の一つです。
A.庭園 B.芸道 C.華道 D.盆栽
答案:D
解析:日本的盆栽艺术源于中国六朝时期,并在唐朝时由遣唐使传播到日本。在日本,盆栽作为一门艺术,每年
都有盆栽艺术展。
翻译:盆栽是在盆里种植树木和草、享受自然和四季的日本传统文化之一。
第三部分 阅读理解(共 20 小题:每小题 2.5 分,满分 50 分)
阅读下列短文,从A、B、C、D四个选项中选出符合文章内容的最佳选项,并在答题卡上将该项涂
黑。
(一)
私は高校生になると共に、生徒寮に入った。とにかく、うるさい親から離れることができてせいせいしてい
た(心情舒畅)。自分からは連絡も取らず、家からの電話にも、いつも適当に受け答えをしていた。
三年生になって少しした頃、私は勉強について悩んでいた。そんな時に携帯の着信音が鳴った。週一間隔で
かかってくる、母からの電話だ。「新ちゃん元気か?」「うん、まあまあ。」胸がきゅっとして心が落ちつい
た。悩みについては触れず、ただ、いつものようにつまらない会話をして、電話を切った。翌日、母からメー
ルが届いた。「昨日の新ちゃんは元気のない声をしていた。何か心配事でもあるん?」と。それを見た瞬間、
「あ、ちゃんと繋がっているんだ」と感じて、少し泣きそうになった。
今、人々のメールへの依存が非難されている。やはり実際にその人に触れ、瞳を見て、息づかいを感じなが
ら会話をするほうが良いだろう。しかし私たち親子は今、めったにそうすることができない。私は離れて暮ら
すと、家族といえどもお互いを思う気持ちは薄れてしまうのかな、と考えていた。( ア )親との電話やメ
ールも意味がなく感じていた。しかし、母からのあの電話やメールからは、確かに母の気持ちが伝わってきて
いた。そして、私も無意識に自分の気持ちを発信していたのである。離れていても、私達はちゃんと気持ちを
交わしていたのに、私は三年目までそれに気付けなかった。直接感じる事はできないが、互いの温もりは何十
キロもの距離をいつも飛び交っていた。
翻译:
伴随着上高中,我住进了学生宿舍。总之,离开了爱唠叨的父母,心情变得舒畅了。自己也不主动联系,家
里打来的电话也总是随便应付。
刚上高三不久的时候,我就在为学习而烦恼。那时手机铃声响了。这是母亲每隔一周打一次的电话。“小新,
你还好吗?”“嗯,还行。”心里一紧,心情平静下来了。没有提到烦恼相关的话题,只是和往常一样聊了几句
9
无聊的话,就挂了电话。第二天,我收到了母亲的短信。“昨天小新的声音很没精神,是有什么烦心事吗?”看
到短信的那一瞬间,我觉得“啊,心是相连的呀”,差点哭了。
如今,人们对短信的依赖受到指责。毕竟还是实际接触那个人,看着他的眼睛,一边感受呼吸一边进行对话
比较好吧。但是我们父母和孩子现在很少能那样做。我曾经认为,分开生活的话,即使是家人,互相思念的心情
也会变得淡薄吧。( ア )和父母通电话、发短信也觉得没有意义。但是,母亲打来的那个电话和发过来的短
信,确实传达出了母亲的心意。而且,我也在无意识地表达自己的心情。即使分开了,我们还是有好好的交换心
意,而我直到第三年才察觉到。虽然不能直接感受到,但彼此之间的温暖总是在无论多少公里的距离里都能来回
传递。
56.文中に「いつも適当に受け答えをしていた」とあるが、その理由はどれか。
A.親との仲が良くなかったから B.勉強のことで悩んでいたから
C.親がうるさいと思っていたから D.高校三年生の「私」は忙しかったから
答案:C
解析:该题设计的意图是测试考生对文章部分内容的理解和把握。本题的问题是:“文中‘总是随便应付’的理
由是哪一个?”四个选项的中文意思分别是:A.因为和父母关系不好;B.因为在为学习而烦恼;C.因
为觉得父母很啰嗦;D.因为高三的“我”很忙。通过阅读「とにかく、うるさい親から離れることがで
きてせいせいしていた」/“总之,离开了爱唠叨的父母,心情变得舒畅了”,可得知与选项C内容一致,
故选C。
57.文中の「ちゃんと繋がっているんだ」はどういう意味か。
A.母からのメールが届いた B.生徒寮の電波がよくなった
C.母の気持ちが伝わってきた D.母は「私」の異常を感じ取った
答案:D
解析:该题设计的意图是测试考生对文章部分内容的理解和把握。本题的问题是:“文中的‘心是相连的呀’是
什么意思?”四个选项的中文意思分别是:A.收到了妈妈的短信;B.学生宿舍的信号变好了;C.母
亲的心意传达到了;D.妈妈感觉到了“我”的异常。通过阅读「三年生になって少しした頃、私は勉強
について悩んでいた。そんな時に携帯の着信音が鳴った。週一間隔でかかってくる、母からの電話だ。
『新ちゃん元気か?』『うん、まあまあ。』胸がきゅっとして心が落ちついた。悩みについては触れず、
ただ、いつものようにつまらない会話をして、電話を切った。翌日、母からメールが届いた。『昨日の
新ちゃんは元気のない声をしていた。何か心配事でもあるん?』」/“刚上高三不久的时候,我就在为
学习而烦恼。那时手机铃声响了。这是母亲每隔一周打一次的电话。‘小新,你还好吗?’‘嗯,还行。’
心里一紧,心情平静下来了。没有提到烦恼相关的话题,只是和往常一样聊了几句无聊的话,就挂了电话。
第二天,我收到了母亲的短信。‘昨天小新的声音很没精神,是有什么烦心事吗?’,可得知是指“妈妈
感觉到了‘我’的异常”,故选D。
58.文中に「そうすることができない」とあるが、「そう」の指すことはどれか。
A.離れて暮らすこと B.顔を合わせて話すこと
C.他人を思いやること D.メールで連絡すること
答案:B
解析:该题设计的意图是考查考生对文章前后关系及日语「コソアド」所指意思的把握和运用。在日语文章中,
指代词的「ソ系列」一般多指刚刚叙述过的内容或刚刚讲过的内容。本题的问题是:“文中的‘很少能那
样做’的‘那’是指什么?”四个选项的中文意思分别是:A.分开生活;B.面对面交谈;C.体谅别
人;D.用短信联系。通过阅读下划线内容的上文「やはり実際にその人に触れ、瞳を見て、息づかいを
感じながら会話をするほうが良いだろう」/“毕竟还是实际接触那个人,看着他的眼睛,一边感受呼吸
一边进行对话比较好吧”,可得知是指“面对面交谈”,故选B。
10
59.文中の( ア )に入れるのに最も適当なものはどれか。
A.だから B.すると C.ただし D.あるいは
答案:A
解析:该题设计的意图是测试考生对文中前后关系及接续词的把握和运用。本题的问题是:“填入( ア )里
最合适的是哪一个?”四个选项的中文意思分别是:A.因此;B.于是;C.但是(用于对前述事情进
行条件的补充说明);D.或者。通过阅读「私は離れて暮らすと、家族といえどもお互いを思う気持ち
は薄れてしまうのかな、と考えていた。( ア )親との電話やメールも意味がなく感じていた」/“我
曾经认为,分开生活的话,即使是家人,互相思念的心情也会变得淡薄吧。( ア )和父母通电话、发
短信也觉得没有意义”可得知上下文是因果关系,故选A。
60.筆者が最も言いたいことはどれか。
A.家族は一番大切な存在である。
B.高校生の携帯依存問題が深刻してきた。
C.メールや電話で親子の感情がつながる。
D.親元を遠く離れ、一人暮らしが大変だ。
答案:C
解析:该题设计的意图是测试考生对文章整体内容的理解和把握。本题的问题是:“笔者在这篇文章最想表达的
是什么?”四个选项的中文意思分别是:A.家人是最重要的存在;B.高中生的手机依赖问题越来越严
重;C.短信、电话可以连接亲子感情;D.远离父母,一个人生活很不容易。通过阅读「母からのあの
電話やメールからは、確かに母の気持ちが伝わってきていた。そして、私も無意識に自分の気持ちを発
信していたのである。離れていても、私達はちゃんと気持ちを交わしていたのに、私は三年目までそれ
に気付けなかった。直接感じる事はできないが、互いの温もりは何十キロもの距離をいつも飛び交って
いた」/“母亲打来的那个电话和发过来的短信,确实传达出了母亲的心意。而且,我也在无意识地表达
自己的心情。即使分开了,我们还是有好好的交换心意,而我直到第三年才察觉到。虽然不能直接感受到,
但彼此之间的温暖总是在无论多少公里的距离里都能来回传递”,可得知与选项C内容一致,故选C。
(二)
暦の上での1年の始まりは、1月1日です。しかし、企業、学校などの「新年度」の始まりは4月1日なのです。
これを「年度初め」とも言います。なぜ「年度初め」は4月なのでしょうか。
「年度」とは、「会計年度」と呼ばれ、官公庁が予算を執行するために規定された1年の区切り方です。会
計年度は明治19年(1886年)に始まりました。当時、日本の主産業は稲作でした。政府の主な税金収入源が農業
の米だったのです。納税は米ではなく現金だったので、農家が秋に米を収穫し、それを現金に換えて納税し予
算を編成すると、1月では間に合わず、4月からするのが都合が良かったため会計年度を4月にしたと言われて
います。
また、当時世界一の経済力を誇っていたイギリスからの影響が考えられています。では、なぜイギリスでは
4月始まりとなったのでしょうか。それは、1752年にイギリスが太陽暦に改暦したことと深い関連があります。
この年にイギリスは従来まで3月25日だった年初を1月1日に変更したのです。この暦を採用したことにより、
支払いに関しての問題が発生しました。「その年の支払いは年内に」という商習慣により、支払いの期限も3
ヶ月前倒し(提前)となったわけです。しかし、当時のイギリスには、年内の支払いを、年明け後1週間まで
は猶予する(缓期)という伝統的な習慣がありました。従来の3月25日を年初とすると、3月31日はその猶予期
間内になります。( ア )、金銭のやり取りの締め切りを3月31日とすることで、商習慣を変える必要がな
くなったので、イギリスは、会計年度を4月1日から翌年3月31日までとしたのです。
翻译:
日历上一年的开始是1月1日。但是,企业、学校等“新年度”的开始是4月1日。这也叫“一年初始”。为什
么“一年初始”是4月呢?
“年度”,全称为“财政年度”,是政府机关执行预算所规定的一年的划分方式。财政年度始于明治19年(1886
11
年)。当时日本的主要产业是水稻种植业。政府的主要税收来源就是农业的稻米。因为纳税收的不是稻米而是现
金,农户将秋天收获的稻米兑换成现金进行纳税并由政府编制预算的话,1月份就来不及,4月份开始比较好,所
以财政年度定在了4月。
另外,这也受到了当时世界上经济实力最强的英国的影响。那么,为什么英国是从4月开始呢?那与1752年
英国改用公历有着很深的关联。这一年,英国将之前年初的3月25日改为1月1日。由于采用这一公历,在付款方
面出现了问题。根据“年内完成当年的资金付款”的商业习惯,支付期限也提前了3个月。但是,当时的英国有
一个传统习惯,年内的资金付款期限,延期到年初后的一周。如果把以前的3月25日作为年初的话,3月31日就在
那个宽限期内。( ア ),通过将金钱往来的截止日期定在3月31日,就不需要改变商业习惯了,所以英国将
财政年度定在4月1日至次年3月31日。
61.文中に「4 月からするのが都合が良かった」とあるが、それはなぜか。
A.納税手続きには時間がかかるから
B.1 月は休みが多くて、働かないから
C.会計制度は毎年 4 月 1 日に始まるから
D.米を現金に換えるのに、1ヵ月かかるから
答案:A
解析:该题设计的意图是测试考生对文章部分内容的理解和把握。本题的问题是:“文中‘4 月份开始比较好’
是为什么?”四个选项的中文意思分别是:A.因为纳税手续花费时间;B.因为 1月份休假多,不工作;
C.因为财政制度于每年 4 月 1 日开始;D.因为把大米兑换成现金需要 1 个月的时间。通过阅读「納税
は米ではなく現金だったので、農家が秋に米を収穫し、それを現金に換えて納税し予算を編成すると、
1月では間に合わず、4 月からするのが都合が良かったため会計年度を 4 月にしたと言われています」/
“因为纳税收的不是稻米而是现金,农户将秋天收获的稻米兑换成现金进行纳税并由政府编制预算的话,
1月份就来不及,4月份开始比较好,所以财政年度定在了 4月”,可得知与选项A内容一致,故选A。
62.文中の「それ」の指すことはどれか。
A.4 月始まり B.世界一の経済力
C.明治の改暦 D.イギリスからの影響
答案:A
解析:该题设计的意图是考查考生对文章前后关系及日语「コソアド」所指意思的把握和运用。在日语文章中,
指代词的「ソ系列」一般多指刚刚叙述过的内容或刚刚讲过的内容。本题的问题是:“文中‘那’是指什
么?”四个选项的中文意思分别是:A.4 月开始;B.世界第一的经济能力;C.明治的改历;D.来
自英国的影响。通过阅读下划线内容的上文「なぜイギリスでは 4 月始まりとなったのでしょうか」/“为
什么英国是从 4 月开始呢”,可得知与选项A内容一致,故选A。
63.文中に「問題が発生しました」とあるが、どんな問題が発生したか。
A.太陽暦に改暦したこと B.商習慣を変えたこと
C.支払い期限が変わったこと D.年初の時間が変わったこと
答案:C
解析:该题设计的意图是测试考生对文章部分内容的理解和把握。本题的问题是:“文中的‘出现了问题’,出
现了什么问题?”四个选项的中文意思分别是:A.改为公历;B.改变了商业习惯;C.付款期限变了;
D.一年初始的时间变了。通过阅读「この年にイギリスは従来まで 3 月 25 日だった年初を 1 月 1 日に
変更したのです。この暦を採用したことにより、支払いに関しての問題が発生しました。『その年の支
払いは年内に』という商習慣により、支払いの期限も 3 ヶ月前倒しとなったわけです。しかし、当時の
イギリスには、年内の支払いを、年明け後 1 週間までは猶予するという伝統的な習慣がありました。従
来の 3 月 25 日を年初とすると、3 月 31 日はその猶予期間内になります」/“这一年,英国将之前年初
的 3 月 25 日改为 1 月 1 日。由于采用这一公历,在付款方面出现了问题。根据‘年内完成当年的资金付
12
款’的商业习惯,支付期限也提前了 3 个月。但是,当时的英国有一个传统习惯,年内的资金付款期限,
延期到年初后的一周。如果把以前的 3 月 25 日作为年初的话,3 月 31日就在那个宽限期内”,可得知是
指“改为公历后的商业习惯和英国的传统习惯不一样,导致支付的期限会发生变化”,故选C。
64.文中の( ア )に入れるのに最も適当なものはどれか。
A.または B.そこで C.それに D.ところで
答案:B
解析:该题设计的意图是测试考生对文中前后关系及接续词的把握和运用。本题的问题是:“填入( ア )里
最合适的是哪一个?”四个选项的中文意思分别是:A.或者;B.因此(后项是针对前项情况而采取的
积极措施);C.而且;D.那个(转换话题)。通过阅读「この年にイギリスは従来まで 3 月 25 日だ
った年初を 1 月 1 日に変更したのです。この暦を採用したことにより、支払いに関しての問題が発生し
ました。『その年の支払いは年内に』という商習慣により、支払いの期限も 3 ヶ月前倒しとなったわけ
です。しかし、当時のイギリスには、年内の支払いを、年明け後 1 週間までは猶予するという伝統的な
習慣がありました。従来の 3 月 25 日を年初とすると 3 月 31 日はその猶予期間内になります。( ア )、
金銭のやり取りの締め切りを 3 月 31 日とすることで、商習慣を変える必要がなくなったので、イギリ
スは、会計年度を 4 月 1 日から翌年 3 月 31 日までとしたのです」/“这一年,英国将之前年初的 3 月
25 日改为 1 月 1 日。由于采用这一公历,在付款方面出现了问题。根据‘年内完成当年的资金付款’的
商业习惯,支付期限也提前了 3 个月。但是,当时的英国有一个传统习惯,年内的资金付款期限,延期到
年初后的一周。如果把以前的 3月 25日作为年初的话,3 月 31日就在那个宽限期内。( ア ),通过
将金钱往来的截止日期定在 3 月 31 日,就不需要改变商业习惯了,所以英国将财政年度定在 4 月 1 日至
次年 3 月 31 日”依次把四个选项代入进去,只有B选项最符合句意,故选B。
65.この文章にテーマをつけるなら最も適当なものはどれか。
A.会計年度とは B.イギリスの歴史
C.日本経済の基盤 D.新年度はなぜ 4 月なの?
答案:D
解析:该题设计的意图是测试考生对文章整体内容的理解和把握。本题问的是:“如果给这篇文章加上题目的话,
最合适的是哪一个?”四个选项的中文意思分别是:A.所谓财政年度;B.英国的历史;C.日本经济
的基础;D.新年度为什么是四月?通读全篇文章,可得知是围绕介绍日本的新年度为什么是四月而展开
的,故选D。
(三)
私は、ある飲食店でアルバイトをしている。そこで、地元の人はもちろん、他府県からの観光客も数多く来
店する。けれど私には、どうしても対処しづらいお客さんがいる。それは、海外からの観光客だ。
ある日私が店内のテーブルを拭いていると、私を呼ぶ声がした。振り返ると、そこには一人の韓国人女性。
彼女はスマートフォンの画面を私に見せてきた。それは翻訳アプリで韓国語から日本語へ翻訳された文のよう
で、「空調が寒いです」と書かれている。私は慌ててエアコンの温度を上げに行った。しかし上げたのは良い
ものの、あの女性の適温になっただろうか。私は一瞬、行動に迷った。声をかけようか、そう迷うのも、私が
前から韓国語を勉強していたことが原因の一つにあった。「温度は大丈夫ですか?」その言葉を、私は知って
いたのである。
言おうか、言わないでおこうか…そう迷った末に時間は経ち、韓国人女性は会計を済ませて帰ってしまった。
もし私が、勇気を出してあの言葉をかけることができたなら、彼女の旅行の思い出に、小さなものではあるが、
幸せを刻むことができたかもしれない。私は勇気が出せなかったために、それを逃したのだ。
13
広がる( ア )を噛みしめ、彼女が座っていた席を片付けていたと、その席に置かれたスマートフォン。
私はすぐそれを手に取り、彼女を追いかけ、叫んだ。「 !(携帯忘れていますよ!)」…私
は自分の口から出たそのフレーズに、自分で驚いた。すぐに口から勇気が飛び出したのだ。
彼女は満面の笑みで、「ありがとうございます」と繰り返した。
翻译:
我在一家餐饮店做兼职。在那里,当地人自不必说,其他府县的观光客也很多。但是有的客人我怎么也应付
不了。那是来自海外的游客。
某一天我正在擦店内的桌子,听到有人在喊我。回头一看,是一位韩国女性。她给我看了她的智能手机的屏
幕。那像是翻译 App 上从韩语翻译成日语的句子,写着“空调很冷”。我慌忙去调了空调的温度。虽然温度调高
了,但是否已经达到了该女性的适宜温度了呢?我一时迷失了行动。要不要和她打招呼呢?如此犹豫的原因之一
是我从以前开始就在学习韩语。“温度可以吗?”那句话,我是知道的。
说还是不说呢…犹豫了半天,时间过去了,韩国女性结账走了。如果我能鼓起勇气说出那句话,也许能在她
旅行的回忆里,刻下小小的幸福。由于我没有勇气而错过了那个。
感受着蔓延开来的( ア ),收拾着她坐过的座位。那个座位上摆放着智能手机。我立刻拿起,追着她尖
叫。“ !(忘拿手机了哦!)”……我亲口说出的那句话,自己都惊呆了。我的嘴马上就蹦出
了勇气。
她满面笑容地重复着:“谢谢。”
66.文中の「それ」の指すものはどれか。
A.接客が苦手な「私」 B.対応が難しいお客さん
C.「私」に声をかけた韓国人 D.国内から来たお客さん
答案:B
解析:该题设计的意图是考查考生对文章前后关系及日语「コソアド」所指意思的把握和运用。在日语文章中,
指代词的「ソ系列」一般多指刚刚叙述过的内容或刚刚讲过的内容。本题的问题是:“文中的‘那’是指
什么?”四个选项的中文意思分别是:A.不善于接待客人的“我”;B.难伺候的客人;C.向“我”
打招呼的韩国人;D.国内来的客人。通过阅读下划线内容的上文「けれど私には、どうしても対処しづ
らいお客さんがいる」/“但是有的客人我怎么也应付不了”,可得知是指“难伺候的客人”,故选B。
67.文中に「行動に迷った」とあるが、それの指すことはどれか。
A.エアコンの温度を調整する方法が分からないこと
B.エアコンをどれぐらい調整すればいいか分からないこと
C.お客さんの適温になったかどうか韓国語で確認すること
D.お客さんの国の言語でコミュニケーションを取れないこと
答案:C
解析:该题设计的意图是测试考生对文章部分内容的理解和把握。本题的问题是:“文中‘迷失了行动’是指什
么?”四个选项的中文意思分别是:A.不知道怎么调空调的温度;B.不知道空调该调多少度;C.用
韩语确认是否达到了客人的适宜温度;D.不能用客人国家的语言交流。通过阅读「しかし上げたは良い
ものの、あの女性の適温になっただろうか。私は一瞬、行動に迷った。声をかけようか、そう迷うのも、
私が前から韓国語を勉強していたことが原因の一つにあった。『温度は大丈夫ですか?』その言葉を、
私は知っていたのである」/“但是否已经达到了该女性的适宜温度了呢?我一时迷失了行动。要不要和
她打招呼呢?如此犹豫的原因之一是我从以前开始就在学习韩语。‘温度可以吗?’那句话,我是知道的”,
可得知与选项C内容一致,故选C。
14
68.文中の( ア )に入れるのに最も適当なものはどれか。
A.後悔 B.大変さ C.嬉しさ D.幸せ
答案:A
解析:该题设计的意图是测试考生对文中前后关系及单词的理解和把握。本题的问题是:“填入( ア )里最
合适的是哪一个?”四个选项的中文意思分别是:A.后悔;B.不易;C.高兴;D.幸福。通过阅读
「言おうか、言わないでおこうか…そう迷った末に時間は経ち、韓国人女性は会計を済ませて帰ってし
まった。もし私が、勇気を出してあの言葉をかけることができたなら、彼女の旅行の思い出に、小さな
ものではあるが、幸せを刻むことができたかもしれない。私は勇気が出せなかったために、それを逃し
たのだ。広がる( ア )を噛みしめ」/“说还是不说呢…犹豫了半天,时间过去了,韩国女性结账走
了。如果我能鼓起勇气说出那句话,也许能在她旅行的回忆里,刻下小小的幸福。由于我没有勇气而错过
了那个。感受着蔓延开来的( ア )”,依次把四个选项代入进去,只有A选项最符合句意,故选A。
69.文中に「自分で驚いた」とあるが、それはなぜか。
A.自分が知らない外国語を話せたから
B.お客さんの席に忘れ物があったから
C.話した外国語がお客さんに通じたから
D.勇気を持って話してみたい外国語が話せたから
答案:D
解析:该题设计的意图是测试考生对文章部分内容的理解和把握。本题的问题是:“文中‘自己都惊呆了’,是
为什么?”四个选项的中文意思分别是:A.因为说了自己不会的外语;B.因为客人的座位上有遗失物;
C.因为客人听懂了我说的外语;D.因为勇敢地说了我想说的外语。通过阅读「すぐに口から勇気が飛
び出したのだ」/“我的嘴马上就蹦出了勇气”以及结合上文提到自己由于胆怯而错过了用韩语和客人沟
通的机会,可得知与选项D内容一致,故选D。
70.文中の「私」はどんな人か。
A.冷たい人 B.日本語が上手な人 C.積極果断な人 D.心優しい人
答案:D
解析:该题设计的意图是测试考生对文章部分内容的理解和把握。本题的问题是:“文中的‘我’是什么样的人?”
四个选项的中文意思分别是:A.冷酷的人;B.日语说得好的人;C.积极果断的人;D.心地善良的
人。通过阅读「もし私が、勇気を出してあの言葉をかけることができたなら、彼女の旅行の思い出に、
小さなものではあるが、幸せを刻むことができたかもしれない」/“如果我能鼓起勇气说出那句话,也
许能在她旅行的回忆里,刻下小小的幸福”,可得知“我是一个心地善良的人”,故选D。
(四)
日本では、中高年ほど野菜摂取量が多く、若い世代になるにつれて減少する傾向があります。厚生労働省の
「国民健康 栄養調査」によれば、野菜の摂取量の平均は男性が 295.4g、女性が 281.9g、全体平均が 288.2g
となっており、目標値の 350g には達していません。目標値である 350g を満たしている人は、成人の男女共に
すべての年代の平均で 30%程度に留まっています。特に、20 代の女性が 14.6%、30 代の女性が 17.4%と、若い
女性に野菜不足の人が多い傾向です。20 代女性の平均値は 218.4g しか取れておらず、目標値に約 130g 届か
ない状況になっています。
野菜を食べなければならないと意識はしていても、実際は必要量を食べられていない人のほうが多くなって
います。元来、日本人は野菜や穀類、魚が中心の食生活をしていました。しかし肉や加工品を中心とした食事
が普及することにより、最近では多くの日本人が野菜不足になったと言われています。今はもう当たり前にな
っていますが、ファーストフードやコンビニ弁当、インスタント食品など、昔の日本人には考えられなかった
便利な時代です。これらの食環境はとても便利ですが、( ア )炭水化物や塩分の摂取過多が問題になって
います。自炊するのが一番良いと分かっているものの、一人暮らしだと少量作るのが億劫(懒得做)になった
15
り、忙しくて手が回らなかったりするなど、ついつい外食が増えてしまうことが多く、このような食生活が当
たり前になってしまいます。これは大きな問題です。
毎日少しずつで良いので、日々の野菜摂取量を増やし、健康な体作りを目指しましょう。
翻译:
在日本,越是中老年人,蔬菜的摄入量越多;越是年轻一代越有减少的趋势。根据厚生劳动省的“国民健康
营养调查”,蔬菜的平均摄入量男性为 295.4g,女性为 281.9g,整体平均为 288.2g,没有达到目标值的 350g。
达到 350g目标值的人,所有年龄层的成人男女平均只停留在 30%左右。尤其是 20多岁的女性占 14.6%,30 多岁
的女性占 17.4%,年轻女性中蔬菜摄入不足的人比较多。20多岁女性的平均值只有 218.4 克,离目标值差约 130
克。
即使意识到必须吃蔬菜,但实际上没能吃到需要量的人更多。本来,日本人的饮食生活以蔬菜、谷类、鱼类
为主。但是,由于以肉和加工品为中心的饮食的普及,据说最近很多日本人都变得蔬菜摄入不足了。现在已经是
理所当然了,快餐、便利店便当、速食品等,是以前的日本人无法想象的便利时代。这些饮食环境非常方便,
( ア )碳水化合物和盐分摄入过多却成为问题。虽然知道自己做饭是最好的,但是一个人生活的话,会变得
懒得做少量的饭,或者因为忙不过来等,不知不觉外出就餐的情况很多,这样的饮食生活就成了理所当然。这是
个大问题。
每天一点点就可以了,增加每天的蔬菜摄入量,努力打造健康的身体吧。
71.文中の「288.2g」は何の数値か。
A.男性の平均野菜摂取量 B.全体の平均野菜摂取量
C.女性の平均野菜摂取量 D.一日の野菜摂取量目標
答案:B
解析:该题设计的意图是测试考生对文章部分内容的理解和把握。本题的问题是:“文中的‘288.2g’,是什么
的数值?”四个选项的中文意思分别是:A.男性的平均蔬菜摄入量;B.整体的蔬菜平均摄入量;C.女
性的平均蔬菜摄入量;D.每日的蔬菜摄入量目标。通过阅读「野菜の摂取量の平均は男性が 295.4g、
女性が 281.9g、全体平均が 288.2g となっており」/“蔬菜的平均摄入量男性为 295.4g,女性为 281.9g,
整体平均为 288.2g”,可得知与选项B内容一致,故选B。
72.目標値を満たしていないのはどれぐらいあるか。
A.14.6%程度 B.17.4%程度 C.30%程度 D.70%程度
答案:D
解析:该题设计的意图是测试考生对文章部分内容的理解和把握。本题的问题是:“未达到目标值的有多少?”
通过阅读「目標値である 350g を満たしている人は、成人の男女共にすべての年代の平均で 30%程度に
留まっています」/“达到 350g目标值的人,所有年龄层的成人男女平均只停留在 30%左右”,可得知未
达到目标值的有 70%左右,故选D。
73.「野菜不足」の理由として、正しくないのはどれか。
A.一人暮らしで自炊が面倒だから B.忙しいと、外食が増えてしまうから
C.野菜料理は手間がかかって嫌いだから D.手軽に食べられる物が増えてきたから
答案:C
解析:该题设计的意图是测试考生对文章部分内容的理解和把握。本题的问题是:“作为‘蔬菜摄入不足’的理
由,不正确的是哪一个?”四个选项的中文意思分别是:A.因为一个人住,自己做饭很麻烦;B.因为
一忙就会增加外出吃饭的次数;C.因为蔬菜料理很费事,不喜欢;D.因为方便吃的东西增加了。通过
阅读「今はもう当たり前になっていますが、ファーストフードやコンビニ弁当、インスタント食品など、
昔の日本人には考えられなかった便利な時代です。これらの食環境はとても便利ですが、( ア )炭
水化物や塩分の摂取過多が問題になっています。自炊するのが一番良いと分かっているものの、一人暮
らしだと少量作るのが億劫になったり、忙しくて手が回らなかったりするなど、ついつい外食が増えて
16
しまうことが多く、このような食生活が当たり前になってしまいます」/“现在已经是理所当然了,快
餐、便利店便当、速食品等,是以前的日本人无法想象的便利时代。这些饮食环境非常方便,( ア )
碳水化合物和盐分摄入过多却成为问题。虽然知道自己做饭是最好的,但是一个人生活的话,会变得懒得
做少量的饭,或者因为忙不过来等,不知不觉外出就餐的情况很多,这样的饮食生活就成了理所当然”,
可得知与A、B、D三个选项内容一致,不符合的只有选项C,故选C。
74.文中の( ア )に入れるのに最も適当なものはどれか。
A.だから B.つまり C.そして D.その反面
答案:D
解析:该题设计的意图是测试考生对文中前后关系及接续词的把握和运用。本题的问题是:“填入( ア )里
最合适的是哪一个?”四个选项的中文意思分别是:A.因此;B.也就是说;C.而且、然后、于是;
D.另一方面。通过阅读「今はもう当たり前になっていますが、ファーストフードやコンビニ弁当、イ
ンスタント食品など、昔の日本人には考えられなかった便利な時代です。これらの食環境はとても便利
ですが、( ア )炭水化物や塩分の摂取過多が問題になっています」/“现在已经是理所当然了,快
餐、便利店便当、速食等,是以前的日本人无法想象的便利时代。这些饮食环境非常方便,( ア )碳
水化合物和盐分摄入过多却成为问题”可得知上下文是转折关系,故选D。
75.この文章の内容に合っているものはどれか。
A.日本人の食生活は大きく変化している。 B.若い世代のほうが健康意識が高い。
C.日本人はたくさんの野菜を食べている。 D.便利な食環境は健康的な生活を維持できる。
答案:A
解析:该题设计的意图是测试考生对文章整体内容的理解和把握。本题的问题是:“符合文章内容的是哪一个?”
四个选项的中文意思分别是:A.日本人的饮食生活正在发生很大变化;B.年轻一代健康意识更强;C.日
本人吃很多蔬菜;D.便利的饮食环境可以维持健康生活。通过阅读「元来、日本人は野菜や穀類、魚が
中心の食生活をしていました。しかし肉や加工品を中心とした食事が普及することにより、最近では多
くの日本人が野菜不足になったと言われています」/“本来,日本人的饮食生活以蔬菜、谷类、鱼类为
主。但是,由于以肉和加工品为中心的饮食的普及,据说最近很多日本人都变得蔬菜摄入不足了”,可得
知与选项A内容一致,故选A。
17鱼态央所修第粉形帅小必得晚
高三日语考试
本试卷共4页。满分150分。考试用时120分钟。
注意事项:
1.答题前,考生务必将自己的姓名、准考证号填写在答题卡规定的位置上。

2.答选择题时必须使用2B铅笔,将答题卡上对应题目的答案标号涂黑,如需改动,用橡皮擦擦干
净后,再选涂其他答案标号。
3.答非选择题时,必须使用0.5毫米黑色签字笔,将答案书写在答题卡规定的位置上。
4.所有题目必须在答题卡上作答,在试题卷上答题无效。
5.考试结束后,将试题卷和答题卡一并交回。
¥人
第一部分听力(共两节,满分30分)
·毛華W1么止
做题时,先将答案标在试卷上。录音内容结束后,你将有两分钟的时间将试卷上的答案转涂到答题
卡上。
第一节(共7小题:每小题2分,满分14分)
溪:第
听下面7段录音,每段录音后有1个小题,从题中所给的A、B、C三个选项中选出最佳选项。每
段录音仅读一遍。女
例:男D人仕上D<6八日本語花勉強L主L大。成意必
A.6月
怎√B.9月日经得,学2
C,12小月1。
r7画5
1.男D人注何花L℃主寸。
A.定食花食人℃V石B.注文花閱T石C.料理在注文L℃石
2.男D人注标世士儿7口Yペ化参加儿在の下寸。
A.家族上過二L大小力6B.残業℃疲九℃石6C.儿了苦手尤店
3.女仍人貂介C八石商品仕何℃寸。
A.携带電話
B.上デ才力メラw京CDVDプ业ャ一
4.二人法上九花買八夫才。
多(霸
A.無地中ツ
B.‘又卜ラ不才之ャyC,)ポ付老之ャy
5.女D人住上方儿℃每日弁当交作℃主才力。g微领等精
A.书金i:v
B.体vV6
C.SNS化弁当)导真左載世石6
6.男四人仕二九6何花儿主寸。,
桥套像用
A.学校化行<
B.風邪薬花買v化行〈
C.病院行<
7.男)人仗来年何花儿大上思一℃走才。
A.日本C慟老大N
B,日本語花教之大、
C.日本)大学院仁入)N
日语试卷(辩
第二节(共8小题:每小题2分,满分16分)宁廖摩缝
之洁3利午行资佛
听下面4段录音,每段录音后面有2个小题,从题中所给的A、B、C三个选项中选出最佳选项。
每段录音只播放两遍。
8.女D人H二7了ル心1卜在LT主L大。
舒女特惠东西健冻特换隆
A.ㄡ卜ラy9
B.喫茶店
影赛惊题江丝工
近告佛商预《多A以
C.八百屋
9.男D人注女D人Kビ九小来t欲L上思。℃小法才。
A.每日
B.一遇間3日以上
一週間之4日以上
10.男D人杖何花無A.黑八携带電話
B,赤携带電話
。实张喜强的酸生动
C.黑8y3y
11.女D人邡鼋話才石上)上言∽大D灶标世℃才。
A.壞九℃按方雅加必大力一大6
酒能海一花停好湘然
B.男D人四鼋話番号交知大大小6P9是/
C.ビ古6於男D人)物花雅办小的大力2大加6
森@状,特式特泽型
12.口少一卜仕何時化始主)主寸。
等数冠为学得的
A.5時半
B.6時
流液卖琴骑新风X一
1B男0人性早<会#之出大父DH发Et子n的动C,6時华手京
C.6時半
A.会社D規則花破)大<左v加6
可限1路0第
B.先辈上)早<出石D°嫌6
C.c孝石尤讨早<仕事花党之大v
手,冠年学》下落,能
14.男D人仗何C京都ヘ行老主大。
门为,等经减人
A.バㄡ
B.新幹線
的C电事地
15.男D人仗京都℃何花主L大。
闻城
实考得学流
A.綺麗状紅葉花見大
学悬所特00白在《
B.美味L七)花食ベ产
台猫,国
形流有
C.寺D写真花大<人报一大
产分孩强家的3平感鸡
果场兴随器·酸,4
第二部分日语知识运用(供40小题:每小题1分,满分40分)
4塔伊珍
从A、B、C、D四个选项中选出最佳选项,并在答题卡上将该项涂黑。
么海,内物现
16.糖分D取)才苦健康良<在vD℃、注意L℃<栏含。
分代
A.
(材能片同
B.
C.
D.K
17.車茄卜礻心内通。℃v石時注、笔話水∽尔水9化<。
A.℃
B.K
C.花
D.耐
18.光仗の6vの速含
進水主寸。
A.℃
B.花
C.耐
D.I
19.今020代の求職者仕大手企業
憧九強。
A.亿D
B.入D
C.o
D.上D
20.二九往素晴6Lv6
伝之九(圭大伝統芸能(寸上。
A.C乇
B,c花
C.龙过
D.之
1页,共4页)

延伸阅读:

标签:

上一篇:山东省潍坊市2022-2023高二上学期期末考试英语试题(含答案)

下一篇:外研版(2019)高中英语必修第二册 Unit 3 On the move单元同步闯关练(含答案)